猛暑対策など
- アニトラ
- 8月7日
- 読了時間: 2分
こんにちは。ご無沙汰しています。
毎日息苦しいくらいの気温でヘトヘトですが、皆さんもいつも以上にご自愛くださいね。
先日フードのご寄附を少し頂きました。有難うございます。
サンプル品と愛犬が食べなかったからと主人の同僚さんから頂いたものです。


連日の暑さに犬たちもバテバテで、昨年ご寄附いただいた5万円でスポットクーラーを購入しました。
柴犬のまるちゃん共々、とても感謝しています。大事に使わせて頂きますね。
ありがとうございました。


ゆめちゃんは業務用の扇風機とミストで対応。
ミストは風で広がるので、宅配の方から「ああ、涼しい」を仰っていただいています。
気温がかなり下がるので、昼間も扇風機だけで大丈夫です。
人見知りのゆめちゃん。でもいい子です。


氷のご寄附が頂けなくなり、製氷機を外に設置しました。
製氷機は排水の問題があり、ホースで庭木に水を流しています。
連日の暑さで草木が枯れてくるので一石二鳥です。
松阪市にある中古の業務用品店に製氷機を見に行ったら16万円程で、母屋の倉庫に製氷機がないかと探したら、小さいのがあったので出費を抑えられました。
ありがた山~。

7月10日に家から3-4キロ離れたところにクマが出て、皆さんかなりざわついていました。
外国人パリピさんが公園で遊んでいたので声をかけたけど、大丈夫、大丈夫と意に介さずでした。
数日後、いつも散歩に行く公園に看板が設置されました。

9月から三重県が作った「クマが出没した付近に行くと警告音が鳴るアプリ」が運用されるらしいです。
三重県に遊びに来る方は「クマアラート」を確認してくださいね。
クマにも、熱中症にもお互い気を付けましょう。ではまた。
Comments